京のおしごと魅力発見部

Work-Adventure-Explorers

About us

このまちには、気づかれないまま動き続けている“しごとのかけら”が、いくつも散らばっている。

一見するとただの工場の音、静かな職人の手元、誰かが笑顔で話す店先。
でも、それらは全部、小さな「光」なんだと思う。

私たちは、高校生という視点で、その光のかけらを拾い集めていく。
まるで、バラバラに散らばった星のような“仕事”たち。
集めて、つないで、一つの星座のようにして紹介する。

そうやって生まれた星たちは、やがて、夜空のように広がった社会のどこかで、
「自分もいつか光になれるかも」と思う誰かを照らす。
ーーそれが、わたしたち「おしごと魅力発信部」のしごと。

「まちしごと」を見つけて、みんなとワクワクする。
その一つひとつに、ロマンがある。

What we do


地域には魅力的な企業や挑戦する人たちが多く存在します。

しかし、日々の生活の中ではなかなか出会えないのが現実です。

「もったいない」その声から、私たちのプロジェクトは始まりました。

情報が埋もれてしまっている現状を、取材と発信で変えていきます。

知る

まずは、企業さんの声をきく。「知る」ことで、ネットの情報だけでない、生の声と学生の意見を交わします。

語る

得た情報を、適切な形、若者に伝わる形で「語る」ことによって、初めて周りが企業を認知します。

残す

最後には、当ブログに掲載し、それらを、企業の正のレガシーとして「残して」いきます。

Vision

私たちは実際に地域に足を運び、企業や団体の方々とお話をしながら、

その思いやストーリーを「インタビュー記事」としてまとめています。

ネット検索では届かないような、リアルな魅力や本音を引き出し、

未来の選択肢として、多くの若者や大人に「中小企業」というワードが浮かんでくることが目的です。

Explore Our Blog

これまで取材してきた企業・団体・個人の皆さまのインタビュー記事を掲載しています。

一つひとつに、独自のストーリーや信念があり、読むたびに新しい発見があります。

きっと、あなたの心に残る「誰かの想い」と出会えるはずです。

Our team

企業と若者の架け橋となる、

社会を明るくしたい若者です。

ひらたそうま


プロジェクトリーダー 取材者

・京都教育大学附属高校二年生
・好きの探究家❤️‍🔥
・強みを引き出すのが大好き

Contact us

想いは声に出さないと、波として広がりません。

私たちはそれを若者目線でサポートする、SNS発信、ブログを運営しています。

興味がある方は、ぜひ